こんにちは。またまた番外編です!
私は月に一回まつげパーマを自分でしてます!
以前はサロンに行っていたのですが、一回5,000円弱…。年間60,000円って大きいですよね。
ある日大好きなネットショッピングをしていると、セルフまつげパーマのセットを見つけました!10回で3000円です!サロンに行くと50,000円…。試しに買ってみたら意外と簡単!もうずっとセルフでしてるので商品とやり方のコツをお伝えしたいと思います❤︎
商品はこちら!

韓国の製品のようで説明書には韓国語が!日本語訳もありますが、若干表現がおかしい部分もあります。
【手順】
まずはやる前の状態はこちら

①まずは、まつげとまぶたの余分な油を取り除きましょう!ティッシュで拭きます。そしたらロットと呼ばれるシリコン製のものをまぶたに貼り付けます。サイズは3種類(S/M/L)まつ毛の長さに合わせて選びます。

②そしたらロットのカーブに合わせてまつ毛を持ち上げていきます!同じく透明の液体のグルーでロットに貼り付けていきます!

③ 1クリームを取り出し、まつ毛につけていきます。つけたら15分放置です!放置時間は人によってもう少し長い方が良い人もいるかも。私はこの間にもう片目の作業に入ります。

④15分経ったらクリームを取り除きます。ティッシュや、コットンで拭き取ります。コットンだと繊維がくっついちゃうことも…。取り除いたら、気合い入れてスティックでまつ毛を綺麗な流れに整えましょう。この後塗る2のクリームで形が完成します。なのでここでの作業が最も重要です!

⑤ 2のクリームをのせ、15分放置し、拭き取るとばっちりまつ毛が上がりましたー❤︎

両目完成しました!まだまだ修行が必要ですが、コスパを考えるとアリですよね!

セルフまつげパーマは、液体が目に入ると危険です。不安な方にはおすすめできません。
私はたまに贅沢したい時はサロンに行って、普段はセルフで頑張ります❤︎
コメント